ルニヲ’s diary

NSFとNSRでミニバイクざんまい。

ツインリンクもてぎ北ショートコースについて

僕が参戦している、もてぎショートコース選手権は、ツインリンクもてぎの北ショートコースで行われます。
他のコースで合う方々に、「参加しませんか?」って声を掛けるのだけれど、つれない返事が多いです。理由は「ライセンスに金が掛かる」ってことです。。。

確かに、北ショートでライセンスを取ると、入会金7,200円(初回のみ)、年会費と保険料が19,300円(毎年)します。
なので、初期投資は26,500円にもなってしまいます。(翌年からは年会費と保険料のみ)

そうなると、他のミニバイクコースの方が安い、ってなるかもしれませんが、ちょっと待った。
1年トータルで考えてみましょう。

まず1つ目。もてぎは施設が良いです。
ピットには電源もありますし、トイレも綺麗です。
コースも、ミニバイクとしてはハイスピードで、路面も良く、攻略のしがいがあります。
怪我をした場合の保険もありますし、メディカルもあります。

2つ目。レースのエントリフィーが安いです。
僕が出ているHRCトロフィーでは、ライセンスがあれば5,700円です。
(耐久とダブルエントリーなら、更に安くなって4,000円)

僕はハルナのレースにも出ていますが、エントリフィーは7,400円です。
年間5戦とすると8,500円、もてぎの方がオトクということになります。

3つ目。走行料金が安いです。
1枠30分で1100円。大体1日3本走れば満足するので、1日3300円で済みます。
通常のミニバイクコースだと、半日とか1日とかの区切りで、1日だと4000円以上はするんじゃないでしょうか?
あと、トランスポンダーが無料で借りられるサービスもあります。(僕もいつも借りています)

4つ目。特典が多いです。
ライセンスを更新すると、3回分の無料走行券がもらえたり。
のぞみの湯(サーキット内にある温泉)の無料券が10枚(5000円分)もらえたり。(走行後には必ず汗流しに行ってます)
世界選手権以外のレースは無料で見られたり。
(全日本RRも、SUPERフォーミュラも、SUPER-GTも無料です。流石にmotoGPは有料ですが。。。)

あと、NSFのグラチャンとか、DE耐とかに出るのであれば、共済会費も不要になります。
(ライセンスに共済会費が入っているので)

ということで、トータルで考えると、ライセンス費払っても、もてぎは安いと思うのですよ。。。
時期によっては、入会金が割引になるタイミングもあるようなので、興味ある方は是非入会して頂いて、一緒に走りませんか~?(笑)